[98.01.31]

門前仲町界隈の店

@志づ香(小料理) 江東区門前仲町1-4-10 (地図)
電話03-3641-6704 営業18:00〜22:30 土日祝休

できたての加茂茄子と鳥味噌の、ふんわりと立ち上る湯気がまだ消えぬうちに箸を入れる。旬の加茂茄子の香りと鳥味噌の香ばしさが、思わず一気に食べてしまいたくなる気をおこさせる。ほんのりと甘みのある味噌の辛さが、鳥、茄子のうまみをやさしく包み込んでいる。まさに珠玉の一品だ。

看板料理のアナゴの白焼き、練ウニを使ったソースをかけて焼いたカニシメジのウニ焼き、有機栽培小松菜の煮びたしなど、出される料理にはどれも新鮮な感動がある。それだけにやってくる客も食通が多い。うまい料理と、それをさらにうまくさせる、気さくなご主人とおかみさんの人柄が舌の肥えた常連客の心をつかんで離さないからだ。また、この逸品ぞろいの料理4点でしめて2950円もうれしい。

営団地下鉄東西線門前仲町駅よりすぐ。席がいっぱいで入れないことも多いので、必ず事前に確認または予約を。

A鳥福(うなぎ) 江東区永代2-33-9 (地図)
電話03-3641-3917 営業11:30〜13:00、17:30〜22:30 土日祝休

広々とした座敷でのんびり待つこと15分。ようやく出てきたうな重は、いかにも焼きたて、そして見るからに肉厚の極上のうなぎが飯の上にのっている。一目見ただけでよだれが出てくる。うーん、待ったかいがあった! 期待に胸をふくらませてほおばると、口の中で溶け出すようにやわらかい。昼飯を、座敷でゆったりと、しかも上等のうなぎを味わえるとは、まさに至福のランチタイム。(昼のメニューうな重は、きもの吸い物とお新香、果物がついて1600円。ほかにきじ丼1300円もある。)

うなぎは注文を受けたから焼く。座敷は3部屋で、すべて1組のみ。昼飯でも相席することはないという贅沢さだ。夜は会席のコース料理のみ。刺身、鳥や魚の揚げものにうなぎの蒲焼、焼鳥、酢の物、煮物などが含まれる(4000円)。要望に応じ鳥料理の一品料理。

昼に急いでいる人はうなぎを焼く時間の関係で前もって予約を、夜はすべて前日までに予約を。東西線門前仲町駅、徒歩5分。

B大坂屋(酒屋・試飲) 江東区門前仲町2-2-2 (地図)
電話03-3641-2325 営業17:00〜23:00(試飲は平日20時まで、土は19時まで) 日祝休

表に掲げられた大きな看板には、昔ながらの酒屋さんのおもむきを残す、特徴のある勘亭流の文字で全国の銘酒の名前が書かれている。だが、一歩試飲(立ち飲み)コーナーの前に立つと、そこはもう酒屋さんではない。ステンドグラスのドアを押し開け、中に入ると、古きよき時代の雰囲気を感じさせるウェスタンスタイルのショットバーだ。

久保田、十四代、賀茂鶴、八海山、... 、といった、人気の銘柄から、北の庄など注目の蔵元の日本酒、焼酎の銘酒、ウィスキーやビールがずらりと並んでいる。でんと腰を据えて飲むのもいいが、昔ながらのショットバーの雰囲気に浸り、うまい酒、ウィスキーをさっと引っかけるのも粋な大人の酒の飲み方だ。

酒は1合2酌入って250円から、ビールはロンドン・パブ・ギネス350円、ウィスキーは400円(ダブル)。手作りのつまみあり。もともと試飲のためなので、酒はひとり2杯、時間は30分までと決められている。10月1日から、翌年4月20日までは樽酒の試飲もある。

C大坂屋(煮込み) 江東区門前仲町2-9-12 (地図)
電話03-3641-4997 営業16:00〜21:00 日祝休

暖簾をくぐり、引き戸を開けると1.5坪ほどの店内に6、7人がけのカウンターがひとつ。昔そのままの店内に常連客がいっぱいだ。もつは1串90円、煮玉子300円、料理はこれのみ。

グツグツと煮立つ煮込み鍋から、よく煮込まれたもつの匂いと、長年絶えることのなかった煮込み汁の香りがプーンと立ち上ってくる。

黒い串に刺され、十分に煮込まれたもつは、トロッとやわらかく、みそ味の煮汁が染みこんでいる。ここ大坂屋では昔風にもつを串にさし、煮込み鍋でていねいに立てて煮込んでいる。大正13年(1924年)以来、72年間煮込み一筋、がんこなまでにそのスタイルを変えていない。今はみそをベースにもつを煮込んでいるが、開業の当時は塩で煮込んでいたそうだ。

この煮込み汁の中で、もつといっしょに煮込まれる玉子は中身までしっかり汁が染み込んでうまい。

D三河(麦とろ) 江東区富岡1-6-1 (地図)
電話03-3542-3503 営業11:30〜14:00、17:00〜22:00 月休

スルッと口の中に入る麦めしと大和芋の風味に加えられた独特のだし汁が、本来の田舎料理を上品な味にしている。使っている山芋は千葉県成田産の栗源大和芋。粘りとコシが麦とろのあの独特の口あたり、舌触り、歯ごたえ、喉越しの感触を作る。うまい麦とろは何杯でも食べられるものだ。

麦とろとともに、豆腐の田楽もいける。綿と絹の間で作る豆腐は、サクッと歯ざわりもよく、みその甘さで豆腐の素朴なうまさが引き立っている。

麦とろの五品定食は、麦とろ定食(750円)に、刺身と山芋の磯揚げがついたもの(1800円)。麦とろはヘルシーメニューとして人気がある。田楽定食は800円。田楽は2本から注文でき、1本100円。ご飯は大根の葉を混ぜた菜めし。宴会料理は3000円から。

いずれもくせがなくだれにも愛される老舗の味だ。

E魚三酒場(大衆酒場) 江東区富岡1-5-4 (地図)
電話03-3641-8071 営業16:00〜22:00 日祝休

つやつやと生きのいいマグロの中落ち、アジ、カツオのたたき、エビ、イカ、アワビの刺身、タイ、カレイの煮物などメニューが豊富で、しかも安く食べられるのがうれしい。

下町の居酒屋として知られる、深川不動堂前の魚三酒場。ビジネスマンには手ごろな値段で、新鮮で豊富な魚介の料理が満喫できるとあって、地元はもとより、日本橋、茅場町方面からも常連客がやってくる。5時過ぎともなれば、店の前に席の空くのを待つ人たちの列ができる。1階はほとんど常連客でしめられる。ひしめき合うカウンター席に腰掛け、好きな酒と肴を味わう。言葉は交わさなくても、酒好き仲間の連帯感がひしひしと伝わる。

肴はあら煮50円。げそ100円からある。酒は180円から、ます酒370円、ビール大580円。生ウニ620円、中落ち420円。

Fこくれ(鳥料理) 江東区富岡1-8-8 (地図)
電話03-3642-5618 営業18:00〜21:30 土日祝休

しっとりとした舌ざわり、噛むとプリンと弾力のある新鮮な鳥刺し(700円)をワサビ醤油で食べる。淡白な中にもさりげないうまさがある。みっちり締まった身を、塩でやわらかく焼き上げたコーチン(350円)。上質のパティのようにしっくりとしたになじむレバー(200円)、つくね(200円)、タン。うまい。素材のよさに加えて焼き加減が絶妙だ。

永代通り、深川不動堂の参道入り口近く、人がようやく行き交うことができる狭い路地の、八百屋、鳥肉屋が向かい合って軒を接している奥に、鳥料理やとは思えないかわいい扉が見える。もともと、昭和22年(1947年)以来、50年近くも鶏肉を扱ってきただけに、地鶏、コーチンなど、質のよい鳥料理が満喫できる。

洋風の造りで、こじんまりと落ち着いた雰囲気の店内は、夕方7時ごろともなればなじみの客でいっぱいになる。事前に電話で確認を。

地図:
                    |  |赤札堂      深川不動堂
                    |  |
鳥福A← | || || || |  |C大坂屋(煮込み)
(うなぎ) +-++-++-++-+  +↑--
     --+ +----++----+  +----
       | |    ||    |清|              Fこくれ
       | +----++----+澄+----
       | +----++----+通+---
       | |    ||    |り|
     --+ +----++----+  +-----                  ----+ +--
至茅場町    永代通り                                    至木場
     --+ +----++----+  +----------↓--------↓-----+ +---
       | |  志づ香@|  |          D        E     | |
     --+ +----++--↑+  +-----    三河      魚三    | |
     --+ +----++-++-+  +-----
       | |    || || | →B大坂屋(酒)

[Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然]