[00.04.03]

おでん

少し前に、新聞で「おでん」の特集がありました。

まずは「紀文食品調べ」による「好きなおでん種」です。複数回答で、どれが好きかを挙げてもらったものだそうです。

第1位大根93.3%
第2位昆布73.0%
第3位こんにゃく71.3%

以下、卵、餅入り巾着、はんぺん、さつま揚げ、じゃがいも、つみれ、ちくわぶと10位まで続きます。

しかし、昆布とは意外ですねぇ、個人的には。私の場合は、玉子、スジ、ちくわといったところかなぁ。3番目は「ちくわ」ですよ。「ちくわぶ」ではなくて。

「ちくわぶ」は東京に出てきてから初めて食べたのですが、これもけっこう好みです。逆にこちらであまりお目にかからないのが「スジ(牛すじ)」です。

この新聞記事(「産経新聞」、平成12年1月5日(水)夕刊)には、おでん研究家である新井由巳(よしみ)さんが、日本全国のおでんを食べ歩いて作られた「おでん種分布図」が掲載されています。

それによると、「牛すじ」の分布は、ほぼフォッサマグナから西側。逆に「ちくわぶ」は、東京近県だけの非常に狭い範囲の分布なのです。

そして、これは私自身食べたことがないのですが、名古屋から静岡あたりの太平洋岸あたりには「豚モツ」という種があるのです。モツ好きの私としては、ぜひ試してみたい一品ですねぇ。

岡山以西になると「かまぼこ」が、そして北九州地方には「餃子巻き」が、さらに沖縄には「ソーセージ」、「豚足」などがあります。

そういえば、いなか(愛媛県)のおでんには「かまぼこ」が入ってたなぁ。

北のほうに行くと、まず東北圏に入ったあたりでコンニャクが黒コンニャクから白コンニャクに変わります。青森が近づいてくるとツブ貝が加わります。そして北海道北部には「マフラー」というおでん種があるのですが、これはなに??

そんなわけで、本当はこの書き込みをして、「そんなわけで今度のオフはおでんにしよう!」という展開にしたかったのですが、書き込みが遅くなってしまって、すでに「おでん」シーズンも終わりつつありますねぇ。(^^;;


[Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然]