[95.11.05]

ユースウェアの時代

「家の肥やしパソコン」に関連して、「ハードウェア → ソフトウェアときて、これからはこういった遊んでいるパソコンをいかに使うかという、ユースウェアの時代になるのではないでしょうか」という書き込みがありました。

「ハードウェア」と「ソフトウェア」とは、金さえ出せば、誰にでも同じものが共通的に与えられますが、それを使いこなす「ユースウェア」は、それを使う人の能力に依存しちゃう部分ですから、まさに「入門・知的生産の技術」でいうところの「テーマ発掘力」や「シナリオ力」などがなければ、単なる「箱(ハード)」と「紙きれ(ソフト)」ってことになってしまいそうです。

さらに、「今後、パソコンを思考の道具として、ハードの生産性より、ソフトの生産性を高めていかなければならないと思います。『われわれは、これまで以上にモノではなく頭で勝負しようとしている』(3Mのプランナー)という時代です」というご意見もありました。

まったく、恐ろしい時代になってきたものです。(^^;


[Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然]