[96.08.10]

モバイルギア買っちゃった(^^)

わっはっはっ。モバイルギア買っちゃった。(^^)

本当は、明日の東京オフの当日購入をねらっていたのですが、今日池袋のビックカメラでちょっと安めの価格設定(62.8K)を見て、思わず手にしてまいました。(^^;

さすがにキーボードの使い勝手はいいですねぇ。うわさどおりです。

先ほど、テストでメールも出してみましたが、ファンクションキー一発で快適でした。まだ1時間もつついていませんが、いろいろレポートしていきたいと思っています。

私も、秋葉原に行ったり、新宿に行ったりと、ずいぶん価格調査を続けたのですが、たいていどこも、判で押したように64.8K円でした。ビックカメラの62.8K円という価格設定は、2千円(約3%)安いだけで、ずいぶん安い感じがしました。

次回の買い物に利用できるポイントバック(手続き無料)が5%(3千円強)ありますから、事実上59.7K円くらいで買ったことになるんでしょうか。

> モバイルギアですか。私も欲しいです。ログファイルなどを
>家のデスクトップとやりとりするにはどうするのですか?

基本的には、モバイルギアで作成した文章を電子メールで自分のインターネットのメールアドレス宛てにメールしようと考えています。

今まで、サブノートPCで文章を作成していたときも、確実な保存が必要なものはインターネットのアドレス宛てにメールしていました。

モバイルギア   ---+ Email           LAN
                  +------> UNIX WS -----> サブノートPC
サブノートPC ---+   (ハードディスク)(ハードディスク)
モバイルギアからのメールは、ニフティなどを経由するしかありませんが、サブノートからはLAN環境が使える場合は、ExchangeやAL-Mailなどのメールソフトでもメールできます。最後のLANでサブノートPCへという流れも、このメールソフトの利用です。

こうすることで、データの二重化があまり苦労することなく行なえます。また、EWSとPCでの漢字コードの違いの問題も、自動的に解消してくれます。

今のところ、最終的には、全データがサブノートPC上にあるようにしています。ただし、ハードディスクの容量がだんだん厳しくなってきたので、ちょっとやり方を変えようと計画中です。

パソ通のログは、サブノートPCのみ(というかNifTermのみ)で行なっています。モバイルギアは、文章作成という単一機能に特化して使用する予定なのです。

かといって、毎回毎回メール経由で転送するのも大変なので、近々フラッシュメモリーカードを購入して、カードでサブノートPCと情報共有したいと考えています。

お盆あけくらいから、本格的に使用を開始すべく、現在準備を進めています。準備を進めているというのは、モバイルギアのいろいろな機能を試してみているということです。いろいろと気づいたことをアップしていきたいと考えています。

モバイルギアのワープロ機能

携帯ワープロとしての基本機能についてですが、基本的に量的な制約は(モバの側では)ないようです。ユーザメモリ(約650K)の範囲内なら可能といったところでしょうか。

文書数でいうと、同時に開けるのは4文書までです。つまり四つの文書までであれば、同時に渡り歩きながら編集ができます。

基本的には、電子メールを主体に考えられている機械なので、ワープロといっても飾り文字や、文字の大きさの変更機能などはありません。どちらかというとVZや秀丸などのエディタを想像していただいた方が近いイメージだと思います。

左寄せ、センタリング、右寄せ、タブ設定などの簡単な書式設定機能はあります。罫線の機能もあります。

いかにも電子メール主体の機械らしいのは、設定された1行の文字数に合わせて、文書保存時に行末に改行コードがつく機能があることです。

また、文書中に(1文書あたり9枚まで)付箋を張り付けておく機能があります。ここに、ちょっとしたメモを書いておくことができます。

制御キー(カーソル移動など)は、基本的にWindowsの設定と同じになっていますが、ユーザがカスタマイズできます。ただし、CTRL+Z(undo)、CTRL+X(cut)、CTRL+C(copy)、CTRL+V(paste)の四つは変更できません。

さて、昨日会社の帰りに、フラッシュメモリーカードの市場調査に行ってまいりました。池袋のビックカメラでは、EPSON、IO-DATAともに4MBが17.8K円、10MBが34.8K円でした。「使用される機種はなんですかぁ?」「モバイルギアとTP530なんですけど」「あぁ、モバイルギアですか。ではこれですね」といって、棚の中から4種類をさっと出してくれました。買いにくる人が多いにちがいない。

昨日のところは(ビックカメラのカードをもっていくのを忘れていたため)購入しませんでした。

> メモリーカードを入れた際は,保存先を本体のメモリーかカードか,
>指定するのでしょうか.

そのとおりです。保存するときに、文書の名称を入力するポップアップが出てきます。ここに、「本体」「カード」というセレクトボタンが付いていて、どちらかを選ぶようになっています。

フラッシュメモリーも買っちゃった(^^)

今日(15日)の東京地方は、なんと気温が38.7度。体温よりも暑い!!

この暑さの中、トコトコと池袋まで出かけてきました。そして、ついに4MBのフラッシュメモリーをゲット。予定どおり、17.8K円でした。モバを買ったときの点数を利用したため、実売価格は消費税込みでちょうど15K円くらい。

購入したのは、I-O DATA の PCCF-4M という、もともと IBM の PC110 用のフラッシュメモリーです。

あまりにも暑かったので、他の店を見てまわることはせず、ポイントカードの利用できるところで、さっさと買ってしまいました。(^^;

帰りに「さくらや」で、モバ用に単三アルカリ電池を購入。 maxell のものが、30本セットで1,780円。単三1本あたり60円ですね。

帰宅後、さっそくTP530とモバでフラッシュメモリーをテスト。データ交換も完璧に行なえました。これで、通信のログや、作りかけの文章などをフラッシュメモリー経由で共有できる環境となりました。(^^)

それにしても、暑い1日であったことよ...。


[Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然]