[96.11.26]

「当たり前」が難しい

>「超」整理法という著書の素晴らしいところは、誰もがうすうす感じてい
>たことを、大まじめに中公新書から出版したことでしょう。だからこそ、
>あれだけ受け入れられたんでしょうね。われわれも、既成概念にとらわれ
>ず、勇気を持つことが必要だと思います。

だれもがうすうす感じていることを、きちんとひとつにまとめあげるということが重要なんでしょうね。また、そういうことができる人というのは、それはそれでひとつの大きな才能だと思います。

言われてみると、「なるほど。そんなことは当たり前じゃないか」と思うことは多いのですが、「じゃぁ、それをさきに言って」と言われるとなかなか難しい。

多くの発明品なども同じではないかと思うのです。たとえば醤油さしに付いている、空気取り込み用の穴にしても、あって当たり前と思うのですが、なにもないときに自分で考えつくかどうかはわからない。

フォーラムでの発言も、似たようなことが言えると思います。なにげなく(当たり前のことを)書いたものが、意外にコメントツリーが伸びたりする。

「当たり前」というのは、簡単そうに見えて、うまくまとめようとすると難しいのかもしれないと、つくづく感じる今日このごろなのです。(^^)


[Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然]