[97.04.06]

知的生産ラジオの利用法

私は、風呂に入るときに、ラジオを聞きながら入ることにしています。

たいていの場合はNHK第1放送をかけっぱなしにして、その時々に流れてくる番組を聞いています。

の〜んびり湯船に浸かりながら、NHK第一の夜8時ごろから10時ごろまでの、なんらかのテーマにそって、その分野の専門家などもよんで話し合うような番組を聞くのが好きなのです。

本屋さんで立ち読みするときには、自分の興味ある分野以外はあまり読みませんが、ラジオの番組は自分の興味に関係なく勝手に流れてきます。そんな中に、今までに全く興味がなかったのに、急に「これはおもしろそうだなぁ」というような内容があったりします。そんな発見があるのがいいところだと思っています。

で、問題のラジオですが、友人の結婚式の引き出物としてもらった、防水仕様のものを使っております。もともとは、災害時などを想定して作られたもののようです。結婚式の引き出物としてもらったものの中では、数少ない「日常使用できる一品」です。(^^)

ラジオの場合、これからの季節は、22時くらいまではどの局も野球一色になってしまっておもしろくないのです。しかも、どの局もがある一定の球団に集中した放送をしたりしている。野球を聞きたいと思っているときにはいいんですけどねぇ。各局で工夫をしてもらいたいものです。

私自身は、野球の季節にはFENを聞きながら入っています。

ラジオは、音声だけなので、本格的な情報番組をやられると(集中力が続かず)途中で飽きてしまいます。軽いタッチの情報番組、たとえば週刊子供ニュースのラジオ版のような番組をやってもらいたいですね。(^^)


[Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然]