[99.02.24]

通勤途上の立ち飲み

以前、広島県に勤務しているときのことです。そのころは、バスで通勤していたのですが、帰りのバスは、途中で1回乗り換えて帰らなければならなかったのです。

その乗り換え点に、まるでそれをねらったかのように1軒の酒屋がありました。

そこの酒屋さんには、簡単なカウンターがあり、そこでビールや酒を買って飲めるし、スルメイカや缶詰などの調理をしないつまみなども置いているのでした。

で、そこにバスが停まると、車内から吐き出された男たちのうちの何人かが、吸い込まれるようにその酒屋さんの店内へ。(なにしろ、工場勤務なので、人数も多く、そのほとんどが男性だったのです。)

彼らは、それぞれが、きっちりワンカップのお酒が買える小銭を握りしめていて、店に入るなり「お酒!」、といいながらカウンターに小銭を置く。ワンカップが出てくると、息もつがずに一気に飲み干し、つぎつぎに乗り換えのバスへと向かっていくのでした。

私は、この光景を見るのが大好きで、よく見入っていました。

朝、売店の前でドリンク剤を飲んでいるひとかたまりを見ると、「みんな大変そうだなぁ」と、とても憂鬱な感じになりますが、夕方、ひと仕事終えて「さぁ、もいっちょ元気つけて、家まで帰るぞ!」といった感じのこの立ち飲み風景は、なんだか微笑ましかったものでした。(^^)


[Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然]