[95.09.26]

ハンディキャップを支援するパソコン通信
地球国構築への夢

〔審査員特別賞〕  趙 貞愛(CHO JUNG AE)氏

第1章 日本国内で、異邦人が日韓企業と取引し、遠隔ビジネスが出来る理由:

 通訳/翻訳作業の内、翻訳分野では、パソコン通信、とりわけ電子メールの使用が必要不可欠であり、自己負担で構築した高速通信ネットや、商業ネットの使用、或は両者の組合せ、更に進んで、PCーFAX信号へ変換し、画像を附加して国内外との送受信に利用する等、越境データー流通(TDF)の世界へ広がる変化となり、国家の概念を超えて、地球規模で産業が変革している。
 日本と同様に、我が国も産業の空洞化や、逆に様々なサービス産業が各国から進出してくる変化を受け、正に世界の社会産業構造が、国家の衣も脱ぎ捨てて、新たな地球国産業構造へ変身していることに気付く。
 この変化は21世紀に向けて更に変革し続けるのであり、この変革を可能にしているのはパソコン通信等を含めた通信情報処理技術分野であるから、この技術の支援無しには地球規模の産業革新は成し得ない。
 各国の政治家、一般市民、或はパソコン通信のホスト局のシスオペすら、現在のユーザーの実務作業が、非国家化への道程にあり、その変化の凄まじさを正確に認識していないのが残念である。
 例えば翻訳作業の分野でさえ、ホビーのレベルを大きく超えて、現在1人の翻訳者に、最低でも1名の専門技術者(簡単な作図作成能力者も含めて)、1名の通信技術者を常駐させて、韓国語、日本語、英語、の3言語を取扱い、母国と日本国との間を交互にデーター送受信し、品質の良いサービスを心がけねばならない時代へと変化してきている。
 納期に追われて作業している途上で、在籍の職員の間で、男女差別意識、国家意識、上下関係意識等、従来論じられてきた様々な問題を各自が意識している様には見えない。
 ましてや、通信回線に依って結ばれた国内外の作業者(翻訳者を含む)と共同作業する場合に於いては、従来、人々が持っていた旧固定概念は崩れて、国境すら存在しないのである。在籍の日本人技術者も十分に順応し、表面的には上司が異邦人である職場でも、その達成目標を正確にクリアーに示せば、不慣れなDOS/V機への組込み技術に取り組めるし、協力して貰っている。技術的に不安な部分の検証は、母国の専門技術者に問い合わせ、同一の組込み認識が示されれば、現地(日本)での組込み技術を採用する。
 国際化とは、偏狭な国家意識を超えて、この様な異質な社会構造変化をも広く受け入れる心の持ちようであり、通信技術はその変化を助ける手段と認識せねばならない。
 日本の地方では、世界のパソコン通信、特にインターネット等へのアクセスハンディキャップが存在し、統括電話局の交換器の性能面から、大都市と比較し、様々な通信ハンディキャップが重なるやむをえない事情で、非常に通信の使い勝手が悪く、ISDN、INS64、インターネット、WWW、モザイク、等の言葉の一人歩きや、幻惑とは対照的に、一般公衆電話回線(3.4KHz)を使用せざるを得ない事情がある。
 これは、アジアでも同様であり、この回線の巧妙な利用方法の開発−VAS−Values Added Serviceと呼ぶ通信情報処理技術の附加が非常に重要となる。
 当事務所でも28.8kbpsの国内外超高速送受信部分は、商業BBSのサービス体制が悪いのでやむなく、自前で作って、母国との間で通信実験を開始したところである。
 しかし、わが国の標準機−DOS/Vと、日本で広く普及しているPC−9801機との間を支障無く実務的に通信させるには問題も多く発生し、解決には時間が掛かっている。

第2章 異邦人が日本国内で、業務にパソコン通信を利用した失敗と、その改善点:

 諸外国と比較し、この日本国内では、特殊な事情が有り、特に地方では、未だDOS/Vと、PC−9801の両機種に精通し、相互を実務的に通信ハンディキャップ無しに高速通信可能ならしめる技術者が皆無であるし、一方、わが国では、日本国内普及機PC−9801に対しての興味と関心は全く存在しない。
 即ち、この両機種間を通常の電話回線で、支障無く高速で送受信させるまでの道程が大変な作業となり、私を含めて、取り組んだ相互の技術者の戸惑いがあまりに多かった。
 翻訳作業を請負い、受注先とパソコン通信を使用することで、仕事の能率はFAXより上がると当時は考え、即座に加入して、利用したのであるが、これが大きな間違いであった。
 現在でも、日本の顧客は全て、商業パソコン通信に加入しているのであるが、FAXを使用せねばならない理由が存在するのである。

 2−1. 受信した旨の返信を発信するテレコミニケーション・プロトコールの誠実な履行と、そのモラルが国際間で容認されるスタイルである認識が薄いことから起こる問題と考える。
 過去にテレックスを使用していた貿易業者などでは、国際間で容認されているこのテレコミニケーション・プロトコールと通信モラルが誠実に良く守られているがれるが、一般的に、我が同胞にも、殆どの日本人にもこのプロトコールに対しての欠如があり、通訳/翻訳以前に困るケースが多い。
 異邦人から見ると、発信が受信され、担当者へリレーされたのか、否か?どのように進行処理されるのかのコメントが発信されないと不安であり、下手な日本文で、理解に支障が出ているのではとの懸念で、電話を掛け、問い合わせる無駄が何時も発生する。
 ひどいケースでは、担当者が数日後に帰社して、送信文を取り出している状態では、誰でもが使用できるFAXの方が便利であり、やむなく、即時に顧客との交信は、又、FAX通信に切り替えたのである。この様な問題は、FAXの送受信でも起こるが、意外な分野でこのモラルが誠実に守られていた。
 日本のアミューズメントマシンや、各種ゲーム機のソフトは、日本が世界市場を押さえている珍しい分野であり、我が国の、或は日本の経営者団体の評価は低いが、この業界のソフト開発技術と、このテレコミニケーション・プロトコール及びその通信モラルを私は高く評価するのである。
 即ち、各国向けバージョンの作成には、パソコン/FAX通信を介して、異邦人と国際作業が不可欠であり、日本人関係者が、相手の理解度に不安を持つことから、懇切、丁寧、親切、クリヤーな日本文が送信されると同時に、こちらから相手への送信では、必ず受信した旨が返信される。このプロトコールや、モラルの誠実な履行は異邦人に実に安心感を与えるし、その業務スピードに感心する。当事務所でも全職員にこのプロトコールと、モラルを実行させてからトラブルが減少した。
 日本人であれ、我が同胞であれ、国際化する途上で、誰でもが国際間で容認される統一されたテレコミニケーションプロトコールを実行すべきであり、各個人でもその修得は出来る範疇であるから、この通信モラルを誠実に守ることが、国際間では各自の品性を高める最も重要な要素と助言する。
 しかし、日韓の諸官庁、教育機関、大企業等でこのプロトコールと、モラルが無いのは不思議である。

第3章 偏狭な国家意識を超越し、パソコン通信を用いたハンディキャップへの支援:

 日本人は我が社、我が同胞はウリナラ(我が国)、日韓通訳の途上でうんざりするほど出会う言葉である。
 地球環境の維持、保全、浄化を通して、種の永遠性へ全ての価値を収斂せねばならない時代に、あまりに現在の技術者の理念や使命感、それぞれの認識や自覚が貧しすぎるのであり、パソコン通信をハードの面のみで論ずるのは、この貧しさと同一である。
 世界に存在する様々なハンディキャップへの支援に役立ててこそ、この分野の未来が有り、その評価が高まる典型的な例が、日本の神戸大震災でパソコン通信のボランティア活動で示された。
 そこで、近い将来、日本のパソコン通信に精通する皆様にぜひ支援していただきたい分野が有る。
 我が韓国/北朝鮮は、過去の日本国の植民地化政策と、その後の6.25事変で、国家が分断されたままとなり、更に親族が南北と世界中に散らばってしまい、今世紀中に各々の身元を探査しないと、その親族関係の糸が途切れてしまうせっぱ詰まった状況になっているのである。この分断地域の親族探査をNGO活動で、ぜひ支援して欲しいのである。
 歴史を振り返ると、往々にして、旧日本軍も含めて政治家や軍人と云うのは、物事を始めるのは勇ましいのであるが、戦時、動乱に依り、多数の様々なハンディキャップを発生させる事態を予測し、その解決を事前に研究したり、解決のプログラムを事前に準備することが非常に下手な階層に見える。正にアジアが日本国に不信を持つ理由の一つである。
 このケースでも旧政治家や、旧日本軍人、旧軍属やその遺族にこの問題解決へ寄与する道義的責任があり、この世代の支援ボランティアが道徳的にも好ましいのであるが、余命年齢や、その支援必要認識度に欠如があり、この探査にはパソコン通信を自由自在に使用できる日本の現世代や、新世代のボランティア活動が、政府機関が行うよりずっと成功率が高いと考えた。
 現在の日朝正常化会談の進抄度や、日/韓/北朝鮮との通信回線の開放度にも依るが、この解決を待ってから準備するのでは遅すぎる。
 最低限度、PC−9801と、DOS/Vとの間で、一般公衆電話回線を用いた超高速国際パソコン通信実用化実験だけでも済ましておかねばならない緊急事態と認識する。
 本来は我が国の技術者も自主的に取り組む分野であるが、通信情報処理に関する軍事、公安、保安上の問題から、技術者への自由と人権への懸念で忌避が有り、この分野では研究開発の自由度が高く、政府の干渉が非常に少ないばかりか、技術者の階層も厚い日本人の支援がこの緊急なハンディキャップの救済に向いていて有効であり、非国家プロジェクトとして取り組むにふさわしいからである。

第4章 パソコン通信機器の改善で広がる地球国誕生への序曲:

 現在の日本国の産業空洞化議論は、工場が海外へ出ていく懸念ばかりで、政府の規制がゆるやかな分野では、海外から日本へ進出するベンチャーがあり、産業を起こして、日本人を雇用する、新しい可能性への期待が無い。
 この国際間の産業流動化に寄与する最大の要素は、各国政府の規制緩和であり、進出後に役立つパソコン通信ネットの拡大と、その機能がユーザーの使い勝手にマッチすれば、FAX並に普及する事は間違いないと考えている。
 問題が多い中で、ユーザーの偏見である非難を覚悟で最低限度の一つをメーカーに要求するならば、

 4−1. 市販されている28.8kbps以上のDATA/FAX通信モデムに、1〜4MB(オプション)程度のメモリーを付けて、パソコン本体の電源が入っていなくても、電子メール或はFAX原稿がこのモデムのメモリーに自動着信し、受信パイロットの点灯で、データー或はFAXの着信が解る機能を付けてもらいたいのである。
 翻訳者が、日韓或は様々な国の関係者と送受信する途上に於いて、痛切に必要とする機能の一つであり、この機能を附加するだけで、パソコン通信の世界が大きく広がり、偏狭な国家意識を希薄にして、地球を一つのコミニテーとして捉える認識の向上へつながると信ずる。
 現在の産業社会の国際化に伴い、国家や、国際産業社会構造が大きく変革し、従来の国家間単位では物事が解決しないのに、国家の単位で様々な問題を解決しようとする粗雑や矛盾と混乱が有り、古典的国家観で如何に交渉を重ねても混乱するばかりである。
 パソコン通信を含めた通信情報処理分野の向上が、様々な国々の人々との交流の輪となり、地球規模に発展し、従来の古典的国家観に替わる新しい広域的な概念を生み出し、この概念が更に発展し、世界に存在する様々なハンディキャップを救済する地球国誕生へと結びつかないものかと、ささやかな女の夢を21世紀に向けてチャレンジする若者へ伝えたい。


[戻る] [Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然]