この横丁沿いには、古くから続いているお店が多く、それぞれの店にそれぞれの常連さんがついているのです。
今日も会社でちょっと飲んだあと、「二次会はしょんべん横丁にでも出るか」ということになり、出かけたのがいつもの「エコー」です。
「エコー」は、おばちゃんが一人でやっている店で、店内には一応カウンターとテーブルがあるのですが、両者の間隔が近すぎて、両方利用することはできません。ま、通常の場合はテーブルを囲んで座るという並びになるのです。
この店の主たる飲みもの(本当にそれが「主」かどうかはさだかではありませんが、少なくともわれわれはそれしかたのんだことがないし、それ以外のものを飲んでいる人たちも見たことがないのです)は、麦焼酎「いいちこ」です。これをボトルでキープして、お湯割り、ロックなどなど、好きな飲み方でいただくのです。
つまみは、注文すればそれを作ってくれますが、たいていの場合は黙っていても、銀杏を煎ったものなどを適当に出してくれるのです。あえて注文する場合は、「腹がすいてるので、なんか食べもの作って」というときくらいでしょうか。
店内は8人も入ると満席状態です。この狭さゆえか、この店で飲むときは大体貸し切り状態になるので、自分たちのグループで力いっぱい語り合うもよし、カラオケで歌い合うもよし、いろいろな時間を過ごせるのです。
この日も、8人くらいで店に入り、さっそくボトルを入れて飲めや歌えの大騒ぎ。終電近くまで飲んで、全員で1万5千円程度でした。この安さが「辰巳新道」なのです。
恵比寿での仕事も終わり、帰国第一弾は「たつや」となりました。
さっそく、定番の「ガツ刺し」のほか、ハラミなど何本かの焼鳥をたのみ、生ビールをもらいます。
う〜む。オーストラリアのビールもうまかったが、日本の生ビールもいいですねぇ。
つまみがまたいい。ここの「ガツ刺し」は茹でたガツ(豚の胃袋)をスライスしたものを器に盛って、その上から酢醤油をたっぷりとかけて、器のふちにカラシをつけたものが出てきます。私は、このカラシを全部酢醤油に溶ききって、ピリッと辛い状態にしていただくのが好みです。
この界隈では、ほかに「徳ちゃん」などにも「ガツ刺し」がありますが、食べ方はそれぞれちょっとずつ違っています。それぞれ違ったおいしさが味わえるので、どれもおすすめです。
生ビールの次は、「黒ホッピー」です。焼鳥とホッピーを飲んで「日本に帰ったなぁ」という思いを新たにしたのでした。
さて、春節オフの開始が19:00(午後7時)からですので、それより早めに集まれるみなさんのために、ウェイディング・バーの設定を行いました。とはいえ、こちらのほうは特に予約しているわけではありません(というよりも、予約のできないお店なのです)ので、三々五々集まって飲む、というスタイルになります。
場所は、四ッ谷駅のすぐ近くの立ち飲み屋「鈴傳(すずでん)」です。
以前18番会議室にも書きました(#27003発言)が、ここは知る人ぞ知る日本酒の名店です。もともと酒屋さんで、その横に立ち飲みコーナーも併設しているというものです。
ここでは、「天の戸 美稲」「鷹勇 特別純米」「出羽桜 吟醸生」「龍力 特別純米」「浦霞 本醸辛口」「千歳鶴 淡冷うま口」「一の蔵 本醸辛口」「梅錦 本醸造」「久保田 百寿」「長龍 山樽」「手取川 山廃辛口」「明鏡止水 吟醸生」などの地方の地酒が、コップ1杯300〜450円で楽しめます。もちろんビールなどもあります。
つまみも、枝豆、ちくわなど、カウンターのところに用意されているものを、その場で小皿に盛ってもらって、一皿250円くらいです。
キャッシュ・オン・デリバリー(その場でお金を払ってお酒やつまみをもらってくる)になっているので、各自、自分の飲み物とつまみを買って楽しむことにしましょう。
ただし、19:00(午後7時)までにはニューオータニに入りますので、ここでの飲食は18:40(午後6時40分)までといたします。
また、お店の地下には日本酒のカーブ(酒蔵)もあって、見学自由ですので、ぜひこちらも見てみてください。
それでは詳細です。
休日前ですので、もし店内がいっぱいなどの理由で入れない場合には、そのままニューオータニに向かうことにしましょう。
- 日時: 平成12年2月10日(木) 三々五々 〜 18:40まで (私は、大体18:00(午後6時)過ぎくらいに到着 できるのではないか、と考えています。)
- 場所: 「鈴傳」の立ち飲みコーナー
- 電話: 03−3351−1777
- 住所: 新宿区四谷1−10
- 道順: 四ッ谷駅から新宿どおりを四谷三丁目(新宿)方向に向かってちょっと歩き、すぐの路地を左に入った右手側。酒屋の隣にある入り口が、立ち飲みの入口。
こちらのほうは参加表明はいりません。当日、「思ったよりも早く着いちゃった」という方は、三々五々、こちらのウェイティング・バーにお越しください。
できあがっちゃわない程度に楽しみましょう。(^^)
四ッ谷駅近くの横丁をしばらくうろうろとした後、「庄や」に入りました。
なにしろ、三連休の前というせいもあってか、どの店もいっぱいで入れないのです。ちょうど「庄や」からぞろぞろと大勢出てくるところだったので、「ここなら入れそう」ということになったものです。
「庄や」では、刺身や焼き鳥、牛タンなどをたのみ、日本酒やサワーで盛りあがります。
二次会への参加者は6人でした。
一次会が9時半頃まで続きましたので、二次会ではあっという間に終電の時間が近くなってしまいました。
11時過ぎに、「そろそろ帰れなくなるから帰ろう」ということでお開き。
ここでの会計は、全体で1万2千円弱。ひとり2千円通しでした。さすが、安心の「庄や」ですね。(^^)
写真付きもあります (ただしニフティ会員のみ)
参加されたのは、総勢9人でした。
一次会はホテルニューオータニの中にある「トムCAT」というレストランで開催したのですが、一つの町ほどの大きさのホテルの、一番すみっこにあるという立地条件の悪さで、みなさんけっこう迷われたようでした。
店内はかなりゆったりしたスペースになっており、そこでいつものように大いに語りあったほか、香港からのお土産をじゃんけんで分けたりして盛り上がったのでした。
この日、予約していたのは「グループ得々プラン」という、ひとり2,680円(税別)のセットメニューで、これにビール、ウーロン茶、およびワインの飲み放題(ひとりあたりプラス600円)をつけました。
料理のほうは、生ハムとクリームチーズ、ベーコンと白菜のシャッキリサラダ、チキンのラタトゥイユ風煮込み、フランスパンのチーズグラタン、帆立貝とほうれん草のクリームパスタ、ダブルチーズのプレーンピッツア手造り生地の6品が出てきました。
最終的には、おいしかったフランスパンのチーズグラタンと、ソーセージの盛り合わせを追加しました。全体で、3万2千円弱、ひとり4千円でした。
写真付きもあります (ただしニフティ会員のみ)